北限のゆず研究会で毎年2月に開催している”北限のゆずを楽しむ会” これまでと趣向を変え、料理教室や草木染め、リップクリーム作りなど、ゆずの魅力を存分に体感できるような内容でお届けします!(お子様の参加も大歓迎です♪) 北 …
北限のゆず研究会で毎年2月に開催している”北限のゆずを楽しむ会” これまでと趣向を変え、料理教室や草木染め、リップクリーム作りなど、ゆずの魅力を存分に体感できるような内容でお届けします!(お子様の参加も大歓迎です♪) 北 …
果汁はお酢がわりに、皮はお漬物にと「ゆずは捨てるところがない」と言われることもしばしば。 北限のゆず研究会では、これまで果汁や皮の卸し販売に注力してきましたが、果汁を搾った後で大量に発生する“種“については、やむなく捨て …
研究会では今期より、ゆず生果や加工品の販売(お取引)を事業者様のみとさせていただきました(詳しくはHPをご覧ください) 一般の方からのゆず生果のお問合せも多いため、下記店舗にて販売をいたしております! 今年から岩手県産株 …