
メニュー名は『「北限のゆず」香る三陸産茎ワカメの和え物』 三陸産の茎ワカメや岩手県産のほうれんそう、干し菊、切り干し大根、にんじんの和え物に北限のゆず果汁を加え、ゆずの風味を感じるさわやかな味付けに仕上げて …
メニュー名は『「北限のゆず」香る三陸産茎ワカメの和え物』 三陸産の茎ワカメや岩手県産のほうれんそう、干し菊、切り干し大根、にんじんの和え物に北限のゆず果汁を加え、ゆずの風味を感じるさわやかな味付けに仕上げて …
・なぜ200年以上前から陸前高田に? ・なぜ東北にゆず? ・なぜ樹齢60年くらいの樹が多い? … など、北限のゆずにはまだ分からないことがたくさんあります。 今年は陸前高田イタルトコロ大学さんにご協力いただき、北限のゆず …
補助金の報告・申請などの事務作業に追われて、あっという間に6月になりました。 そろそろゆずの花が咲く頃ですね…❀ 「そういえば、年間スケジュールのようなものを今までお伝えしてなかったなぁ」 と思い、簡単ですが作ってみまし …