北限のゆず研究会

Tweet

メニュー

  • HOME
  • 北限のゆずとは
  • 研究会概要
  • 研究会の取り組み
  • メンバー
  • 商品紹介
2023年9月24日

北限のゆず調査録 No.15 現地調査⑪

みなさんこんにちは、北限のゆず調査団・早稲田大学4年の塩山祈です。 今までの調査から 「気仙大工が陸前高田へゆずを持ち帰った」 という言い伝えがあったため、8月の現地活動で気仙大工左官伝承館の方にお話を伺うことにしました …

“北限のゆず調査録 No.15 現地調査⑪” の続きを読む

2023年9月22日

北限のゆず調査録 No.14 現地調査⑩

皆さんこんにちは!北限のゆず調査団、早稲田大学2年の松田です。 8月の現地活動で、広田町にお住まいのゆず所有者の方に聞き取り調査を行いました。 ​ このお宅のゆずは、100年以上前のものだそうです。 所有者の方曰く、 「 …

“北限のゆず調査録 No.14 現地調査⑩” の続きを読む

2023年9月20日

北限のゆず調査録 No.13 現地調査⑨

皆さん、こんにちは!北限のゆず調査団・早稲田大学2年の前田です。 8月の現地活動で、竹駒町にお住まいのゆず所有者の方に聞き取り調査を行いました。 ​ そのお宅のゆずの樹は40年前に大船渡の末崎町の方にいただいたもので、造 …

“北限のゆず調査録 No.13 現地調査⑨” の続きを読む

  • ※ただいま準備中です。

    賛助会員規程

  • お問い合わせ

    お問い合せはこちら
  • 新着記事

    • 北限のゆず調査録 No.15 現地調査⑪
    • 北限のゆず調査録 No.14 現地調査⑩
    • 北限のゆず調査録 No.13 現地調査⑨
    • 北限のゆず調査録 No.12 現地調査⑧
    • 北限のゆず調査録 No.11 現地調査⑦
  • カテゴリー

    • 10周年 (2)
    • お知らせ (169)
    • ゆずの今 (1)
    • 歴史調査 (20)
    • 活動報告 (47)
  • バックナンバー

    • 2023年9月 (10)
    • 2023年8月 (8)
    • 2023年7月 (5)
    • 2023年6月 (6)
    • 2023年3月 (4)
    • 2023年2月 (10)
    • 2022年12月 (4)
    • 2022年11月 (12)
    • 2022年10月 (3)
    • 2022年9月 (3)
    • 2022年7月 (1)
    • 2022年6月 (3)
  • Facebook

  • Facebookバナー

  • Copyright © 北限のゆず研究会 All Rights Reserved.